リカ活動家の日々のこと

リカちゃん人形に着物を仕立てて着せる沼に浸かる活動家。

本「サンドイッチクラブ」長江優子著

f:id:tototomoton:20211212212252j:plain

私はもう子どもではないので、児童文学というものを読まなくなって久しい。

 

この世代の子ども向けに書かれた本は、絵本と違って子どもが文字を読めるようになるのであえて手に取らない。

 

それはとても勿体無いことだなぁということを思い知った一冊でした。

 

砂像のことも、中学受験のことも全く知らない世界なのでその意味でも面白かった!

 

最近、我が子も含め中学生のしんどさを感じる事が身近で続いていて、正直「多感な年頃やからなぁ」と思考を止めたくなるときがある。

 

でも子どもたちの繊細で豊かな感受性が問題なのではなく、大人の側の鈍感さこそが問題なんだよなぁと背筋を伸ばしてもらいました。

 

児童文学というのは感受性を保存しながら大きくなった稀有な大人が、大事なことを小さな人にもわかる言葉で書くジャンルなのだなぁ。

 

そして、大きな人に少しだけ「あの頃」を思い出させてくれるジャンルでもある。

 

小学校高学年向けですが、大人も十分楽しめます。

そして、すぐ読めるので、久々に本でも読んでみようかなという人にもおすすめです。