リカ活動家の日々のこと

リカちゃん人形に着物を仕立てて着せる沼に浸かる活動家。

2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧

「風と共に去りぬ」のアメリカ

映画「風と共に去りぬ」 このシーンは子ども心に覚えている。 ものすごく美しいビビアン·リーの細いウエストを締め上げるマミー(メイド) 映画と本のどちらを先に観たのか今では記憶が薄れているけれど、小説も続編の「スカーレット」も読んだのは中学生だ…

えほんのせかい こどものせかい

えほんのせかい こどものせかい 保育士さんや絵本のことに詳しい方なら松岡享子さんも東京子ども図書館も有名なのかもしれませんが、私にとってはたまたま手に取った文庫本での初めての出会いでした。 この読み聞かせしている女性が松岡さん↓ 1935年に神戸で…

パブリック 図書館の奇跡

パブリック 図書館の奇跡 金曜日から公開中の「パブリック 図書館の奇跡」を観てきました。 もっとドキュメンタリー的手法の作品を予想していたのですが、11年も構想に費やして作られた映画だけあって、本当に話も演出もしっかり造り込まれていて良い意味で…

あなたのいえ わたしのいえ

あなたのいえ わたしのいえ ホームレスの人が図書館を占拠する「THE PUBLIC 図書館の軌跡」を見たばかりだったので、この絵本がとりわけ染みました。 家ってなんなんだろう?という問いかけを子どもと一緒に紡いでいく良い絵本だと思います。 加古…

総理通訳の外国語勉強法

こういうハウツー本を買おうと思う事はあまりなかったですが、この人の言語があまりなじみにのないアラビア語だった事と、最近ハングル語講座をテレビで見ているので「今から英語以外の新しい外国語を学ぶ日本人必読の書」というフレーズに興味を惹かれて読…

マルモイ ことばあつめ

マルモイ ギリギリに映画館に着いたら満席! 諦めきれずに夜の回を観ました。 「創氏改名」って四文字をいくら社会科の教科書で習ったところで、たぶんそのことの持つ意味は腹に落ちない。 こうやって他国の名前や言葉を奪っていった過程を普通の人の暮らす…

青の花 器の森 5巻

青の花 器の森 はぁ~待ちに待ってた5巻が昨日発売されました。 ほんとに小玉ユキさんの漫画はどれも好きだけど、この焼き物漫画はたまらん! 波佐見焼とか伊万里焼とか見るために旅行したくなります。 新刊が発売されるとネット上で1巻まるごと無料で読め…

レイニィー・ディ・イン・ニューヨーク

実はウッディ・アレンの映画って初めて観た。 ギリギリまで観ようか悩みましたが、あの早口のティモシー・シャラメをどんな風に字幕で追いかけてるのか興味があって飛び込みました。 レイニーディ・イン・ニューヨーク さすがに、アメリカで今ときめいている…

ハーフ・オブ・イット

とても完成度の高い、作品なのでみんな見て! The half of it 青春映画って言うのは誰かが誰かに出会ってすごく変化するその美しさを描くものだと思う。 この人生の中の「多感」な時期って、その渦中にいるときは全然気づかないけど、頭の中は嵐のように混乱…

コレット

実は英語字幕のトライアルで「コレット」という映画の課題が出されたので初めてこの映画を観ました。 colette-movie.jp 100年前のフランスのベルエポック時代の作家だけでなく、当時のサロンで交わされるアイルラド民謡も聖書もギリシア神話も手相も、、、あ…