リカ活動家の日々のこと

リカちゃん人形に着物を仕立てて着せる沼に浸かる活動家。

2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧

おとなの事情 こどもの事情

今回の新型コロナの影響で、いつになく一緒にいることが多くなり、パートナーのことで気づいたことがある。 普段は家ではあまり話をせず存在感のない男ですが、なぜかパンダやクマや昆虫の番組をみているときは、うるさい。とても、うるさい。 家にいること…

グレート·ハック

最近ネット·フリックスの番組ばっかり紹介してて自分でもどうかと思うけど、興味深い東洋経済の記事を見つけました。 toyokeizai.net 日本のフジテレビをはじめとする主要5社の年間の番組制作費は全部合わせても5000億円のところ、ネットフリックスは2018年…

ミス・アメリカーナ

以前ムビリオバトルに誘ってくれたお知り合いの最近のおすすめと聞いて朝から観ました。 テイラー・スウィフトのファンでもない私が観て、正直言って楽しめるかな?と思ったけど、いい意味で大きく振りかぶって予想は裏切られました。 別に音楽好きじゃなく…

新型コロナウィルスの真実

むやみやたらに怖がるのも、根拠なく勇気を出すのも、時節柄違うと思うので、情報と知識のアップデイトのために岩田先生の新刊を読みました。 冒頭から頭の中を整理できそうな一文。 今回の新型コロナウィルスを過去に経験した人は誰もいません。未体験なも…

おおきな きが ほしい

今日はシェイクスピアの命日で国際的には図書・著作権の日らしい。 私が一番好きな本は「おおきな きが ほしい」なので、今夜はこれを娘さんに読み聞かせてみた。 「ぶん·さとうさとる/え・むらかみつとむ」 いつもより丁寧に表紙の作者と画家の名前を読みな…

はじめてのおもてなし

別にNetflixの回し者ではありませんが、おススメの作品が目白押しです。 まずはこのドイツ映画「はじめてのおもてなし」 www.cetera.co.jp 去年映画館でみて、なんとも幸せな気持ちになりました。 ドイツの映画ってあんまり観た記憶がなかったのですが、ハラ…

82年生まれ、キム·ジヨン

最近、大手の書店に行ってフェミニズム関係の棚にいくと平積みしてある本のほとんどが韓国の翻訳本だったりする。 それだけ今の韓国は、力強い書き手も、送り出す出版社も、受け止める読者もいる国なんだと思う。 この本はその中でも昨年一番日本で売れた一…

GIRLBOSS

引きこもりの最近、このドラマ「ガールボス」はハマりました! www.netflix.com 20代前半で始めたeBayのショップを後に年商100億円を超える大企業に成長させたソフィア・アモルーソの自伝を「ゆるく」ベースにしたドラマです。 主役の女優さんもすごい…

リモート飲み会

お題「#おうち時間」 さてさて、このブログにはカテゴリーの項目があるらしく、今日は日常カテゴリーで更新してみます。 がっつり出勤で働いた土曜日。 リモートワークでできないことを一気に片づけたいから余裕がなくて、なにかと話しかけてくる上司にプチ…

本「いわいさんちへようこそ!」岩井俊雄著

在宅勤務になり、家で過ごす時間が格段に増えた。 なにかと一日に一回くらいはこどもにとって楽しいことをしたいと思う日々。 パンを焼いたり、枕無げしたり、スパイごっこしたり、、、色々やっていますが、結構ネタが尽きてきました。 で、改めてこれを読み…

和訳「新型コロナにうまく対応している国の共通点は女性リーダーだということ」

フォーブ誌の記事に、気になるタイトルの記事を見つけました。 www.forbes.com おおぉ、人類の半分である男性の反感を買いそうな記事だと読み始めましたが、具体的かつそれぞれの女性のやり方が興味深かったので珍しく和訳してみます。 長いですが、今の世界…

本「長くつ下のピッピ」 アストリッド·リンドグレーン作

30年ぶりくらいに読み返した「長くつ下のピッピ」 文句なしに面白かった! ピッピは、あたらしいお友だちふたりに、記念にちょっとした贈り物をあげました。トミーのは、きらきら光る、真珠貝の柄がついたナイフでした。アンニカのは、小さな箱で、そのふ…

ニュース CNN

最近はCNNのニュースは新型コロナ関連ニュースを約10分に一回は更新している。 edition.cnn.com 世界中のニュースを10分おきに配信するってすごいことだ。 今日だけでも国連事務長が「第二次世界大戦以後最大の危機」と表明したとか、 韓国のヒュンダイ…