リカ活動家の日々のこと

リカちゃん人形に着物を仕立てて着せる沼に浸かる活動家。

映画

映画「マダム・イン・ニューヨーク」

「旅」がテーマのムビリオ・バトル(今回はリモート)に参加しました。 一応はじめて参加するので5分間のブレゼン用に文章を作文したので以下に貼り付けます。 ******************************************************************************************…

映画「HAPPY OLD YEAR」

HAPPY OLD YEAR もう一つ去年観ていたのがこの作品。 以前に「バッド・ジーニアス」みてタイ映画のすごさに度肝抜かれたので同じ制作スタジオで主演女優とあれば観に行ってしまう。 (ちなみにこの会社名がGDH=Gross Domestic Happiness:国内総幸福なのも…

映画「ニューヨーク親切なロシア料理店」

年末に観たこの作品。 ニューヨークのロシア料理でほっこりハートウォーミングな映画と思ってたら完全に予想を裏切られます。 でもだからこそ忘れがたい作品です。 別に特においしそうなロシア料理は出てこず、どちらかと言えば疲れた人や、スープキッチンで…

映画「権力に告ぐ」

eiga.com 心斎橋と新宿のシネマートでやっている映画祭の作品なのでチラシもパンフレットもないらしく、このチラシはハングルですが、 かろうじて裏は日本語でした(邦題どこにも載ってないけど) 前知識なく観始めたらあっという間に引き込まれた。 韓流ド…

映画「SPECIALS!」

かなり以前に観たのにブログに書けてなくて、劇場での公開が大阪では終わってしまっていますが、すごく良かったです。 gaga.ne.jp SPECIALS! フランス映画の「最強のふたり」の監督コンビであるエリック・トレダノとオリヴィエ・ナカシュがものすごい映画を…

映画「シカゴ7裁判」

この映画は今ネットフリックスで現在視聴できるにもかかわらず、シネマート心斎橋とテアトル梅田の「これぜったい劇場で観た方がええ!どや!!!!」という粋な計らいで大阪では劇場でもみることができる。 とにかく構成も、キャストも、カメラワークも、な…

ビリーブ 未来への大逆転

アメリカ最高裁判所判事だったルース·ベーダー·ギンズバーグが今月亡くなった。 アメリカ在住の友人たちは喪に服す勢いでショックを受けている。 私も去年「R·B·G」という彼女のドキュメンタリをみて元気にジムで鍛える彼女の映像を観ていただけに衝撃だった…

映画「ブックスマート」「行き止まりの世界に生まれて」

最近映画館で観たのはある意味アメリカの若者の今を切り取った2作品。 最初に観たたのは「面白すぎる!」と私の周りの映画好き界隈をざわめかせてる「ブックスマート」↓ longride.jp よく聞く高校のスクールカーストをスマートでキュートにかつ泥臭く飛び越…

ジョーンの秘密

ジョーンの秘密 夏休み最後に観たのは「ジョーンの秘密」 実話をベースにかなりドラマチックに変えてる映画ですが、ジョディ·デンチが出てる時点で期待が高まる。 そして、全然知らなかった話だったので衝撃でした。 1940年代のイギリスでケンブリッジ大学生…

思い、思われ、ふり、ふられ

思い思われふりふられ (☆ネタバレありなので観に行くつもりの方、読むつもりの方はご注意を!) 前回の投稿で書きましたが私はすれ違いがあり得ないほど勃発する少女漫画が好みなので、「思い、思われ、ふり、ふられ」(全12巻)は連載中からチェックしてい…

パブリック 図書館の奇跡

パブリック 図書館の奇跡 金曜日から公開中の「パブリック 図書館の奇跡」を観てきました。 もっとドキュメンタリー的手法の作品を予想していたのですが、11年も構想に費やして作られた映画だけあって、本当に話も演出もしっかり造り込まれていて良い意味で…

マルモイ ことばあつめ

マルモイ ギリギリに映画館に着いたら満席! 諦めきれずに夜の回を観ました。 「創氏改名」って四文字をいくら社会科の教科書で習ったところで、たぶんそのことの持つ意味は腹に落ちない。 こうやって他国の名前や言葉を奪っていった過程を普通の人の暮らす…

レイニィー・ディ・イン・ニューヨーク

実はウッディ・アレンの映画って初めて観た。 ギリギリまで観ようか悩みましたが、あの早口のティモシー・シャラメをどんな風に字幕で追いかけてるのか興味があって飛び込みました。 レイニーディ・イン・ニューヨーク さすがに、アメリカで今ときめいている…

コレット

実は英語字幕のトライアルで「コレット」という映画の課題が出されたので初めてこの映画を観ました。 colette-movie.jp 100年前のフランスのベルエポック時代の作家だけでなく、当時のサロンで交わされるアイルラド民謡も聖書もギリシア神話も手相も、、、あ…

ルース·エドガー

もうひとつ、気になっていたこの作品も観ました。 こちらはなんばパークスシネマで広い映画館でほぼ貸し切り状態・・・それにしても大きい映画館は検温もあるんですね。 初めてでびっくりした。 さて、ほぼ貸し切りでしたが映画としてはすごい見ごたえのある…

その手に触れるまで

自粛あけ一番最初の映画はこちら↑ 2019年のカンヌ国際映画祭で絶賛されたという前評判のためか、この作品を監督したダルデンヌ兄弟はそもそも有名人なのか、前列2列は空けて、後ろの席も1席ずつ離れて座っていたとはいえ、座れる席はほぼ埋まるうれし…

弁護人

ずっと家の者から今ならGYAOで無料で観れると誘われていた韓国映画「弁護人」をやっと観ました。 私が「タクシー運転手」という映画で好きになったソン・ガンホの、これまた「タクシー運転手」と姉妹的な映画というだけあって、最初のコミカルな部分から…